loader image

Gemini CLIを使ってみたよ(・ω・)

行ってみよう

GEMINI.mdを作る

chatgptに頼んでみる

gemini cliでブログ記事を書こうと思っています。GEMINI.mdとはプロジェクト全体のルールを定義するファイルになります。
GEMINI.mdに設定する定義を書いてください
流れ的には、月曜日~日曜日の一週間で人気だったニュース記事を5つピックアップして、そのニュースの内容を要約したものを記載。
そのニュースについたコメントも人気なコメントを参考にして、コメントを要約したものを、コメントとして記載。
週単位の期間に未来の日付が含まれる場合は、未来の日付は含めなくても良い。
ブログ記事はwordpressで投稿する予定なので、html形式で書き出してください。 
h2、h3、h4を効果的に使い、場合によってはtableなども使って見やすい構成を徹底してください。 
記事を参考にする場合は参考リンクを小さな文字でしっかりと載せてください。 以上の要件を満たした、GEMINI.mdファイルを作ってください
  • 出来上がったGEMINI.mdをtestファイルの中に作成
  • blogフォルダを作っておく
  • Gemini起動

Geminiにお願いする(赤枠が自分の発言)

一分経過

フォルダ確認

htmlファイルから内容をコピペする

そのまま投稿してみた

今週のニュースまとめ(2025/11/17-2025/11/23)
※Gemini CLIのテスト記事です2025年11月第4週に話題となった、注目ニュース5本を要約とコメント付きでお届けします。ジャンルニュース概要テクノロジーAI生成イラストの著作権判断、初の司法見解かエンタメ映画『鬼滅の刃』が世界興行収...

GEMINI.mdのルールを順守した記事

どうだろうか。GEMINI.mdを作ってしまえば1分でブログ記事を作れるし、GEMINI.mdをもっと詳細に定義していけば、高品質な記事も作っていけるね。時代も変わったねぇ……
とはいえ、需要の無いまとめ記事なんて作っても仕方ないけど(笑)
扱うジャンルを特化させたサイトだったり、関連動画を記事に含めるように指定すれば、とても良さそうですね

お気軽にコメントください。
※コメントポリシーはこちらから。
0 Comments
インラインフィードバック
すべてのコメントを見る
error: